手洗い洗濯に挑戦(6年生)

2025年7月4日金曜日

t f B! P L
家庭科の実習で、手洗いを体験しました。 家から持ってきた、体操服やハンカチ、タオル、学校のぞうきんなどを洗いました。 洗剤で洗うか、石けんで洗うかを選択し、水ですすぐか、柔軟剤入りの水ですすぐかも選んでちがいを比べました。 石けんの方が、汚れが落ちやすいと感じたようです。 また、洗ったものを、外と中に分けて干しました。 もみ洗いをすると、ひどい汚れも落ちることがわかりました。

DX特設ページ(LDX・教育DX推進事業)

学校行事

マップ

松島小学校

  • 徳島県上板町鍛冶屋原字北原20番地
  • 〒:771-1301
  • TEL:(088)694-2004
  • FAX:(088)637-6117

月ごとの更新情報

ラベル

最新の記事

8.24 奉仕作業 大変お世話になりました!

8月24日〈日)、幼稚園・小学校PTA奉仕作業に多くの保護者の方が参加してくださいました。 早朝からお集まりいただき、暑い中、汗びっしょりになりながら作業をしてくださいました。 おかげさまで、校内の草がみるみるうちに取り除かれ、美しくさっ ぱりした環境で、2学期を迎えることが...

このブログを検索

人気の投稿

QooQ